出痔樽子のデジタル化ってなあに?

急にデジタル化の話を振られた出痔樽子がいろいろ調べてみた記録

「デジタル化」って何それ、おいしいの?

「デジタル化」はただデータをデジタルに変換することじゃない

最近、「デジタル化」という言葉をよく聞きます。

上司が突然、我が社もデジタル化の波に乗らなければならない。などと言い出して、今更?と樽子は思いました。

コンピュータが普及したのは30年も前のことじゃないか。

これだけデジタル化されたものが溢れてる時代なのに!テレビがデジタル放送になったのは2011年だよ、もう7年も前だよ、と。

 

でも、ちょっと違うらしい。この記事の説明がわかりやすかった。

www.econetworks.jp

「同じ単語では? 」と思われた方もあるかもしれません。
前者は desitization(デジタイゼイション)。
後者は desitalization(デジタライゼイション)。
アルファベット al が途中に入ります。

ほうほう。日本語では両方を「デジタル化」って呼んでしまうから、わかりにくいのか。

 

「デジタル化」とは「新しいデジタル技術を有効活用すること」

同サイトより。

desitalization の方は、米国に本拠地を置くICTアドバイザリ企業のガートナー社による定義がわかりやすく、以下の通り。

Digitalization is the use of digital technologies to change a business model and provide new revenue and value-producing opportunities; it is the process of moving to a digital business.
(試訳 デジタル技術の利用によりビジネスモデルを変換し、新たな利益や価値を生み出す機会をもたらすこと。 デジタル事業への移行プロセス。)

ビックデータやiCloudを活用したビジネスなど、現在あらゆる業界で進んでいるトレンド「デジタルデータの活用」です。

つまり、IT技術をうまく使うことで、新しい価値を創出できる、ということらしい。

ビッグデータや大量のセンサー、AI技術といった、新しめの技術の総称なのね。

今までに起こった、Eメールの普及とか、スマホ化とかはデジタル化とは呼ばないのか。

変なのー。

 

「デジタル化」は海外の偉い人たちの間で流行ってるらしい

私の勤め先の偉い人が突然「デジタル化」などと言い出したのは、きっとお爺さんたちの間で流行ってるのだろう、と思ったら、その通りのようだ。

 

www.mercer.co.jp

世界経済フィーラムの2018年年次総会(通称:ダボス会議)が開催され、経済、政治、学究等、各界のリーダー達によって、世界・地域・産業の課題について様々な議論がなされた。

ダボス会議の中で出ていた発言の代表的なものとしては、
 「今、生まれた子どもはきっと免許を取る必要はない」 ダラ・コスロシャヒ氏(Uber Technologies Inc. CEO)
 「AIは電力などより重要」 サンダー・ピチャイ氏(Google CEO)

 

総務省は「デジタル化」よりも「ICT」という言葉の方が好き

総務省の情報通信白書を見に行くと、あれ、デジタル化、という言葉はちらほら出てくるものの、あくまでICTの活用が進んでいる、というスタンスのようだ。

ICTによる新たなエコノミーの形成とか。

総務省にしてみれば、デジタル化は、テレビ放送のデジタル化を意味しちゃうもんね。言葉が混乱しちゃうから避けてるんだよね。 

総務省|平成30年版 情報通信白書|平成30年版 情報通信白書のポイント

 

と思いきや、総務省は古い意味での「デジタル化」は使っていた。

総務省 電子行政分科会・規制制度改革ワーキングチーム事務局 - 「行政手続のデジタル化に向けた今後の進め方について」https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/densi/dai33/siryou4.pdf

この資料が指すデジタル化とは、「添付書類の撤廃」、「本人確認などのオンライン化の徹底」、「複数手続のワンストップでの処理」。

30年前の意味でのデジタル化。

行政手続きのデジタル化、一刻も早く実現してほしいです。

むしろなぜ、いまだにアナログなんですか。

 

海外の流行りの意味(デジタル新技術の有効活用)として「デジタル化」という言葉を使っているのは、経済産業省

あー、流行り言葉、好きそう。

www.meti.go.jp

 

上司の言う「デジタル化」はどういう意味か

我が社もデジタル化しなければならない、などと上司が言い出したら、そのデジタル化ってどういう意味ですか?と確認しましょう。

  • アナログデータをデジタルデータにすること(紙の資料をスキャンするなど)
  • 仕事の進め方をアナログからデジタルに置き換えること(在庫管理のIT化など)
  • 新しいIT技術を使ってサービスを高度化すること(顧客ごとの個別化など)
  • 新しいIT技術を使って新しいサービスを作り出すこと(ブロックチェーン技術の活用など)

デジタル化という言葉は意味が広いので、勘違いしていると、お前何やってるんだ?なんてことが起きてしまうかもしれませんからね。